ラグビー早明戦のメンバーの出身校をチェックしていたら
早稲田の1番鶴川達彦(文構3)選手の出身校が桐蔭中等教育学校となっていましたが

桐蔭学園と桐蔭中等教育学校はどう違う?
桐蔭学園と桐蔭中等教育学校のラグビー部は違うの?

そういえば、神奈川予選の3回戦で桐蔭学園と桐蔭中等が対戦して 94-0 で桐蔭学園が勝利していましたね

ということは、それぞれ別のラグビー部があるということですね

関東の方なら桐蔭学園と桐蔭中等教育学校の違いは常識と思われますが、関西人の私には気になったので調べてみました

スポンサードリンク

桐蔭学園と桐蔭学園中等教育学校はどう違う

桐蔭学園にも中学校と高校がありますが、桐蔭学園中等教育学校もあるし、
ラグビーも別々にあるんですね
気になったので、2校の違いについて調べてみました

桐蔭学園と桐蔭学園中等教育学校の違い

違いは簡単で
桐蔭中等教育学校は前期課程(以下中等前期)=中学課程 中等後期課程=高校課程となっており
6年一貫教育を行っているため、高校からの入学はできません。
後期課程(高校課程)に入る際、進級という扱いになります

中高一貫なので学習の進度も違います
ただ、制服もネクタイを除いて全て同じ、校舎も同じだそうです

一般的に偏差値が高く、受験の実績もいいのは中等教育で
スポーツ推薦や部活で凄い人は桐蔭学園
ラグビー以外にも野球・サッカー等スポーツ推薦も多く、早稲田・慶應・上手くいけば国立特待生等もあるようです

スポンサードリンク

中学までは部活動は両校合同ですが、高校では、全く別の学校として大会登録をしなければ活動できません。
詳しい事情はよくわかりませんが、ラグビーもそうですね

中等教育学校は男子校ですが、中学・高等学校は男女別学という違いもあります

男女別学って??
桐蔭学園の中学・高等学校は男女別学と言われるのは
学校自体は同じですが、女子部男子部と別れていて校舎も道路を挟んで別
授業も高校3年に上がるまで別に受けるそうです。
体育祭や学園祭も日程は同じですが別々。
共学とも言えず別学と言うようです

桐蔭への中学受験は1回の試験で中等教育と中学校と両方同時に出願しておくことはできますが、合格は試験の結果で中等教育か中学校に振り分けられるそうです

高校3年(中等6年)の春から高校、中等ともに各個人の志望校に向け試験対策がはじまります。
桐蔭学園は大きく普通科と理数科に分かれており、学力によるクラス分けをしているので
そのクラスでの成績になるのかもしれませんね

どちらにするかは、本人次第ですが、ラグビーで花園などを目指すなら、桐蔭学園の方になるようですね

早稲田大学 鶴川達彦選手

早稲田大学 鶴川達彦選手は桐蔭学園ではなく、桐蔭学園中等教育学校からの進学で
入学当初のポジションはCTB
1メートル81、89キロの筋肉質の体が武器当時の監督が「鍛えればいい選手になる」と断言されたそうです

スポンサードリンク