高校ラグビーを見ていてふと気になったのが
ラグビーのルールでチャージは手に触れてもノックオンにならないの?ってことです

チャージの時は手にあたって前方へはじいてもノックオンにならないけど
相手がパスしたボールに対して、インターセプトを狙って前方へはじけばノックオンになります

チャージの時の
これって、ルールで明記されているのでしょうか?

スポンサードリンク

ラグビーのルール チャージはノックオンにならないの

まず、チャージは
キックで蹴り出されるのを防ぐため、守っている側のプレーヤーが体を投げ出してボールをとめようとするプレーを言います。
この場合は、手に当たってボールが前に落ちたとしてもノックオンにはなりません。

これは競技規則に例外として

チャージダウン:相手側がキックすると同時に、またはキックした直後に、プレーヤーがそのボールをチャージダウンした場合は、たとえボールが前方に進んだとしてもノックオンではない。

と、明記されています

バレーボールのブロックのような扱いなんですね

バレーボールもブロックは1タッチに含まれないですね

ラグビーのチャージ

チャージは体全体を使ってキックされたボールをブロックすることです。
ラグビーのチャージってトライにつながることも多いので
試合の流れをひっくり返すほどのビッグプレーになります

スポンサードリンク

反対に、チャージされたプレーヤーは相当にショックだと思います

ただ、キックされたボールの威力は非常に強く、至近距離で当たればかなりの衝撃で
当たり方によっては、顔面に当たったり、プレーを続けられなくなったりしますが

味方の勝利のために勇気全開で飛び込む熱いプレーはチームに勢いをつけてくれます

観戦&プレーで役に立つ! ラグビーのルール (SPORTS LEVEL UP BOOK)

インターセプトって

インターセプトはラグビーで相手のパスを中間でカットして奪うことです
インターセプトを狙って前方へはじけばノックオンになります

これも、成功すると、そのままロングランのトライに繋がることもあります

レイトチャージ

チャージがつく言葉にレイトチャージというペナルティがあります
レイトチャージは相手プレイヤーがボールを蹴った直後にタックルをすることで
ボールが落下した地点でのPKとなります。

遅いの反対の
相手プレーヤーがボールに触れる前にタックルやチャージをしてしまうアーリータックルやチャージもあります

スポンサードリンク